九州再発見巡りツアー 『 東峰村に行こう! 』 |
イベント概要
NPO法人九州地域交流推進協議会では、都市部と農村部との交流促進を目的に“交流”や、“体験”、“食”をテーマに、地域交流バスツアーを企画しております。
今回は、東峰村を訪問します!
平成17年に、旧小石原村と旧宝珠山村が合併して発足した東峰村は、日本の原風景に出会える小石原焼と棚田の里です。豊かな自然、神秘的な史跡、多くの窯元、それに数々の観光・交流施設や体験メニューなど、
見どころ一杯の地域です。今回のメインは、柚子! 柚子狩り体験に、柚子胡椒づくり、お食事にもゆずを使ったおもてなし料理です。一緒に、ゆったり、のんびり、東峰村を楽しみに行きませんか♪
日 時 : 平成23年9月29日(木) 8:30 〜 18:00
集合・解散: 博多駅筑紫口 (貸切バスで移動)
参 加 料 : 4,500円 ( 賛助会員 4,300円 )
定 員 : 40名 (先着順、申込締切 9/22(木) ))
コース企画: 宝珠山農産加工部、(株)宝珠山ふるさと村
コーディネート: NPO法人九州地域交流推進協議会
旅 行 主 催: (株)近畿日本ツーリスト九州 福岡支店
支 援 : 福岡県「まちとむらネットワーク 」



内容
博多駅筑紫口出発(8:30)
|
| ○ 柚子狩り体験
|
| 東峰村には、たくさんの柚子の木があります。
| オーナーの方に柚子が取れるまでの過程や収穫の仕方などを
| お聞きしながら、収穫体験をしますよ!
|
| ○ 柚子胡椒づくり体験
|
| 宝珠山農産加工部のみなさんに、
| 柚子胡椒の皮むきから
| 胡椒を刻むなどの手ほどきを頂きながら、
| 柚子胡椒づくりにチャレンジです!
|
| ○ 昼食交流会
|
| ゆずを使った料理など、地元食材を使った
| おもてなし料理を頂きます!
|
| ○ 山村文化交流の郷 いぶき館 見学
|
| 宝珠山炭鉱の社交場「宝珠山クラブ」を復元した施設。
| 大正、昭和と宝珠山炭鉱時代の歴史が展示公開されています。
|
| ○ 道の駅 小石原で、お買い物
|
| 三百年の伝統をもつ「小石原焼」の窯元50軒が出店した
| 陶器コーナーや、地元の新鮮な野菜等が並ぶ物産コーナーなど、
| 充実した道の駅ですよ。
|
| ○ 小石原焼 皿山散策
|
| 小石原焼伝統産業会館で館長さんに、小石原焼のことを教えて
| もらったり、その後は、地元の方に案内をしてもらいながら、
| 小石原焼の発祥の地皿山を散策します。
|
博多駅筑紫口解散(18:00)
※ 天候等の都合により、変更になる場合があります。
イベント詳細
イベントカレンダー
ようこそ、ゲストさん
『九州ぶらぶら よかろうもん!』へようこそ!
会員IDはお持ちですか?
会員登録(無料)して頂くと、興味があるイベントが新規に登録された際にメールでお知らせします。
イベント情報を当サイトに登録しませんか?
九州内で、地域交流、地域活性化を目的としてイベントを企画されいる団体であれば、民間、公共に係わらず、掲載頂けます。
※ 地域交流促進よりも、営利目的と思われる場合は、お断りさせて頂く場合もございます。了承ください。
イベント情報 アクセスランキング
